スクリーンショット 2022-12-27 11.27.35.png

はじめに

私たち「Leadership & Learning」チームは、その名のとおりメンバーそれぞれがリーダーシップにまつわる問いについて研究しています。

対人関係組織の問題マインドであったり、様々なリーダーシップに関連する研究が展示されます。

リーダーシップとは何か

では、リーダーシップとは何なのでしょうか。ラーニングの部分はなんとなく理解できても、リーダーシップについて、正しい理解ができていると言い切れるでしょうか。もしかすると、知った気になっているだけかもしれません。今回の私たちの展示では、奥の深いリーダーシップについての学び、そして学ぶこと自体に潜在する楽しさについて伝えることを目的としています。

あなたは何を得られるのか

私たちの展示会に、足を運んでくれたなら。

きっと既存の研究範囲に留まらない、若く、革新的なリーダーシップ に関わる知見を得る事が出来るでしょう。発表者それぞれのナレッジが、幾重にも重なり、あなたに伝わります。生地が重なり合うクロワッサンのように。

「Leadership」という言葉の語源は、古英語の「lædan」であり、「導く、生み出す」という意味です。つまり従来から人に根差した言葉であり、本質的には「人」に対する「働きかけ」を表します。あなたがリーダーシップ について学ぶ事は、「人」として大きく成長する機会になるのです。そして、それはきっと皆さんの今後の生活の役に立つものとなるはずです。この成長があなたという「人」に深く、深く染み込んでいくのですから。深海を潜るダイバーのように。

私たち”深海クロワッサン”について

ようこそ、深海クロワッサン の世界へ

私たちのこのチーム名、そしてコンセプトには、

深海のように

☽☽☽

日常生活では学ばない領域(リーダーシップ)を深く学び、それらを過去の学びに重ねていくことでそれぞれのleadershipを成長させる。

☽☽☽

右が深海クロワッサンのチームロゴです。背景はチーム名である「深海」の底がわからないほどのディープさと「クロワッサン」の層になっているのをイメージしています。

Leadership&Learning ロゴ.png

開催日時:2023年1月21日 12:50 - 17:30(入退室自由)                   場所:立教大学 池袋キャンパス 7号館別館2階